今年のくりの木接骨院は営業中です。
今年のお休みはみんなで交代で取る事になり、4月14〜16日に少し早めの連休を取る事にしました。
2泊3日で島根県に旅行してきました。
今、島根県の出雲大社では60年に一度の式年遷宮が行われています。
平成20年に神様が御仮殿に引っ越しをして、社殿を修造し、今年の5月に御本殿が完成し神様が戻ってきます。
暦の中で10月は「神無月」神様がいない月となっています。
しかし、島根県だけは全国の神様が出雲大社に集合するので、「神在月」と言われます。
神様は、いろいろな物事の会議をしています。
あと、出雲大社は「縁結び」の神様として言われています。
いろいろな事が良縁になるよう、たくさんお願いしてきました
( ・_・ノ)ノ
今月の旅ブログ 河合でした。
